鎌倉・由比ヶ浜通り沿いに2018年10月オープンした「バンクーバーコーヒー鎌倉店(Vancouver coffee kamakura)」。
とっても小さなコーヒースタンドですが、どこもかしこもフォトジェニックで、かつ落ち着く空間ですよ 🙂
京都の有名なコーヒー店「アラビカ京都」の豆を使ったコーヒーや、細長いカップに入ったフレンチトーストがいただけます。
2018年12月利用時の内容になります。
※2020年7月に一部の情報を修正。店舗が現在は鎌倉・厚木・箱根にあるようです!メニューも私が行ったときから増えたり変化しているので、参考程度にどうぞ!
「バンクーバーコーヒー鎌倉店」は由比ヶ浜通り沿いにあります
「バンクーバーコーヒー鎌倉店(Vancouver coffee kamakura)」の最寄りは、江ノ電の和田塚駅または由比ヶ浜駅。
ちょうど両駅の中間くらいの由比ヶ浜通り沿いに位置し、鎌倉駅からも歩いて15分ほど。
最近できたこのおしゃれな建物には、いくつかの飲食店やアパレルが入っています。
奥の左側の建物に、バンクーバーコーヒーはあります。
小さな店内はとにかくフォトジェニック!
店内はどこもかしこもおしゃれで、こだわりが詰まっています 😉
他のコーヒー店のショップカードがびっしり!
写真に写っているスツール席が7席ほどと、中央にスタンディングカウンターがあります。
席数は少ないですが、間隔が程よく空いていて思ったより落ち着いて過ごせる空間。
店名にあるように、カナダのバンクーバーを形取ったロゴがまた素敵!
入り口のドアにもロゴが描いてあります。
「アラビカ京都」のコーヒー豆を使用したメニュー
バンクーバーコーヒーでは、京都の有名コーヒー店「% アラビカ京都」の豆を使用しています。
左から
- アメリカーノ(@500円)
- コーヒーゼリーミルク(@550円)
- カフェラテ(@600円)
私がいただいたアメリカーノは、しっかりめのお味。
このあとご紹介するフレンチトーストとよく合う!
友人に熱いコーヒーを持たせてインスタ映えっぽいことをやってもらったけど、店名の文字が隠れちゃったしなんかちがうよね(笑)
コーヒーメニュー以外には、オールナチュラルの素材でできたプラナチャイもあります!
細長いカップに入ったフレンチトーストが見栄えもよく美味しい!
フードメニューはスイーツ系のみで、フレンチトーストとクッキーがあります。
私が頼んだのはハニーレモンのフレンチトースト(@700円/ドリンクセットで50円引き)!
フレンチトーストがなんと細長いカップに入っています!
肝心のフレンチトーストはどこ??って感じですが(笑)
最初はたっぷりのクリーム&レモン → 途中でフレンチトーストに出会う → 最後はコーンフレーク
となっています 😎
こうやって並べてみると、その大きさが伝わるかと思います!
一緒に行った友人たちには一口ずつあげたけど、あとはなんとか1人で完食!
ただ、けっこうお腹にずっしり溜まりました…… クリームが多いからかな??
そして見た目はおしゃれだけど、食べにくいです(笑)
「バンクーバーコーヒー鎌倉店(Vancouver Coffee)」の営業時間・アクセス・地図など
店名 | バンクーバーコーヒー鎌倉店(Vancouver Coffee) |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市笹目町6-7 102 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「和田塚駅」「由比ヶ浜駅」下車、徒歩約3分/JR横須賀線・江ノ島電鉄線「鎌倉駅」下車、西口より徒歩約12分 |
電話番号 | 0466-54-8523 |
営業時間 | 12:00~17:00 |
定休日 | 火・水(祝日を除く) |
備考 | 駐車場なし |
URL | HP / Instagram |
※2020年7月に情報を修正しましたが、必ずご自身で確認の上ご利用ください
まとめ:鎌倉〜長谷に散策途中のコーヒーブレイクにぜひ!
とにかくおしゃれなコーヒースタンド「バンクーバーコーヒー鎌倉店(Vancouver Coffee)」。
鎌倉散策の合間にお友達とふらっと立ち寄るのもいいし、1人で行くのも良さそうなお店でした!
由比ヶ浜通り沿いには美味しいお店がたくさんあるので、いろいろ楽しんでくださいね 😉
テイクアウトはマイタンブラー持参で!
「バンクーバーコーヒー」は、「カフェで出る使い捨てカップごみを減らしたい」という想いから生まれた湘南のコーヒー屋発のボランティア団体「Bring Me Shonan」の賛同店舗です。
ドリンクのテイクアウトをする際には、ぜひお気に入りのマイボトルをご持参くださいね!

その他のオススメ鎌倉情報
私たちは長谷方面にある「ウーフカレー」でランチしてから、バンクーバーコーヒーでお茶しましたよ!
