【チョコレートバンク】鎌倉・御成通りすぐ。人気チョコレート店cacaoのショップ&カフェ

鎌倉「チョコレートバンク(CHOCOLATE BANK)」

このブログの記事にはプロモーションが含まれている場合があります

鎌倉駅西口、御成通りの入り口すぐ。

かつて東日本銀行の支店があった場所に2018年1月オープンした「チョコレートバンク(CHOCOLATE BANK)」

鎌倉在住で散々前を通っていながら、なかなか入るタイミングがなかったのですが、ようやく友人とお茶しに行ってきました!

オープン以来、度々テレビで紹介されている人気のチョコレートショップ&カフェをご紹介します 🙂

2018年10月利用時の内容になります。

目次

「チョコレートバンク(CHOCOLATE BANK)」は鎌倉駅西口・御成通りすぐ

鎌倉駅西口を降りて左に進み、御成通りを入ってすぐの右側にある「チョコレートバンク(CHOCOLATE BANK)」

東口・小町通りにある人気チョコレート店「ca ca o」が手がけたショップ&カフェです。

店内右側にオープンキッチン、入ってすぐ巨大なゴリラがお出迎え!

10月なので秋仕様のようです(笑)

以前は店内の奥にドーンといたので、模様替えしたみたいですね!

どうやら本物のチョコレートでできているらしいです、このゴリラ……

店内へ進むと、まずテーブルにドーンと様々な種類のクロワッサンが並んでいます(夕方だったからか少なめです)。

見た目が可愛くて、お土産に喜ばれそう!

この横の壁側には、コスメブランド「CACAO 365」のカカオのソープやクリームなどが置かれています。

そして奥にカフェスペースとレジがあります。

この丸テーブルの奥に2人用のテーブルが5つほど、手前には1人用のカウンター席が5つほどあります。

友だちどうしで来店している女性客が多い印象でしたが、私が座ったカウンター席なら1人でもくつろげますよ!

 

銀行をリノベーションしているので、なんとなくその面影を感じるような空間ですね。

写真左に写っているシルバーの重厚な扉の存在感がすごいですが、その奥がかつての金庫で、チョコレートに関する本などが置かれているとか↓↓↓

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

実はここ、金庫室。中に並べられた書籍にはこだわりが。。 #chocolatebank #cacao kamakura

CHOCOLATE BANKさん(@chocolate_bank_)がシェアした投稿 –

注文した「チョコラテ」と「チョコルネ キャラメル」をご紹介

チョコレートドリンクは以下の3種類あります。

  1. カカオエスプレッソ(@300円)
  2. チョコラテ(@500円)
  3. チョコレートクラシック(@500円)

私が頼んだホットチョコラテは、なんだか懐かしい味!

生チョコの試食が付いてきました 😉

ドリンクは季節限定のチョコレートドリンクはもちろん、コーヒーや紅茶ももちろんありますよ!

クロワッサンはサイズが大小2種類あり(品切れしているものもありましたが)、私は小さいほうのチョコルネ キャラメル(@350円)をセレクト。

軽めのキャラメルクリーム入りで、上にチョコレートがかかっていて程よい甘さです。

この日はなんとなくコーヒーにしなかったのですが、チョコ+チョコでもいけちゃいました!

季節のプリンも美味しそうでしたよ!

その他にもソフトクリームやフォンダンショコラなどのチョコレートスイーツを始め、ランチタイムにはクロワッサンプレートもあります。

「チョコレートバンク(CHOCOLATE BANK)」の営業時間・アクセス・地図など

「チョコレートバンク(CHOCOLATE BANK)」

  • 住所:神奈川県鎌倉市御成町11-8
  • アクセス:JR横須賀線・江ノ島電鉄線「鎌倉駅」下車、西口より徒歩約1分
  • 電話番号:0467-50-0172
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 定休日:月曜

→ 公式サイト
→ Instagram
→ 食べログ

※2018年10月の情報を元に記載しています。必ずご自身で確認の上ご利用下さい

まとめ:チョコレート好き・鎌倉のお土産にぜひ!

チョコレート好きにはたまらない「チョコレートバンク(CHOCOLATE BANK)」は、店内に謎のゴリラがいたり(笑)オシャレな雰囲気のお店。

なかなか一度に全部を味わえないから、本当ならクロワッサンをお土産にして、ケーキやパフェ、ソフトクリームなどを店内で食べるのがベストかも 😎

ぜひ鎌倉に来たら気軽に立ち寄ってみてくださいね!

ちなみによくレシートを見たら、Wi-FiのIDとパスワードが載っていました!

その他のオススメ鎌倉情報

同じ鎌倉駅西口にあるチョコレート専門店&カフェ「ダンデライオンチョコレート鎌倉店」もとっても人気です!

あわせて読みたい
【ダンデライオンチョコレート鎌倉店】モーニング限定メニューあり!チョコ専門店&カフェ(2020年5月閉... サンフランシスコ発の本格チョコレートバー&カフェ「ダンデライオンチョコレート鎌倉店」が、2017年2月にオープン。 たまたま初日に行って以来すっかり常連となった鎌...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

ドネーションのお願い

このブログはどの記事も自身の体験をもとに、私の愛と情熱を注いで執筆しています。もし「役に立った!」「読んで良かった!」と感じ、活動サポートをしたいと思っていただけたら、ぜひドネーション(寄付)をお願いします。
また、2月にタイで開催された「Andaman Sea Yatra(巡礼の旅)」への参加・視察のため、資金集めをしています。Thank you for your support❤️

サービスのご案内

日本と海外を行き来する移動生活をしているため、主にオンラインでのサービスをご提供中😊駆け込み寺のようにRomyと話せる何でも相談、不定期のダンス&ムーブメントレッスンなど。

この記事を書いた人

Romy | ロミーのアバター Romy | ロミー 〜Celebration of Life〜

バリと鎌倉を主な拠点に、世界を旅しながらリジェネラティブ(再生可能)な暮らしを探究・実践している活動家/旅人/ダンサー。「Celebration of Life 〜いのちの祝福〜」を軸に、ムーブメント・対話を通じて内なる平和を育む大切さ、地球の多様性と美しさ、社会課題とその解決に向けた取り組みや事例を幅広く発信中。
→ Romyのプロフィール詳細

目次