鎌倉在住のRomy(@romyhiromi_com)です♪
週末、息子と一緒に我が家からは少し遠い鎌倉エリアに自転車で行き、報国寺と浄妙寺を参拝してみました!
自然がとっても美しかったので、写真でご紹介します。
※2016年11月12日撮影
報国寺
まずは竹林で有名な報国寺。
以前この近くを散策したときはもう閉まっていたので、今回初めて中まで入ってみました。
鎌倉駅からは、バスで約12分くらいの場所です。(歩くと35分くらいかかるみたい…)

外国人観光客はもちろん、若い着物姿の女性がチラホラいたり、とても賑わっていました(ていうか大渋滞)。
でも上を見上げると… 見事な竹!!!

美しかったです^^
できればゆっくり、この雰囲気に浸っていたかったなぁ。

ちょこんと可愛いモミジを発見♪

報国寺ではお抹茶をいただいたり、毎週日曜日には座禅会にも参加できるようです!
報国寺
- 住所:神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4
- アクセス:JR横須賀線、江ノ島電鉄線「鎌倉駅」下車、東口よりタクシーで約7分/京浜急行バス「鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景行き/ハイランド行き」で約12分、「浄明寺」下車後徒歩約3分
- 電話番号:0467-22-0762
- 拝観料:200円/抹茶(干菓子付)500円
- 拝観時間:9:00~16:00
ちなみに報国寺を出て右のほうに行くと、ずっと小川が流れていて、自然もさらに豊かになり静かで気持ちのよい空気が流れています^^
観光客は皆無と言ってもいいくらい!
写真は撮らなかったけど、「旧華頂宮邸」という洋館建築もあり、そこのバラ園では絵を描いていた方々がたくさんいらっしゃいました。

浄妙寺
そして次は、道路を挟んで報国寺の向かい側にある浄妙寺へ。
こちらも初めて行きましたが、とっても大きなお寺で、どんどん山を登っていくと石釜パンがいただけるレストラン「石釜ガーデンテラス」もあります。
入り口にきれいに紅葉しているモミジが1本ありましたよ♪

こちらにも竹林が♪
報国寺よりだいぶ標高が高いからか、紅葉していてイチョウの木みたいでした。

浄妙寺
- 住所:神奈川県鎌倉市浄明寺3-8-31
- アクセス:JR横須賀線、江ノ島電鉄線「鎌倉駅」下車、東口よりタクシーで約7分/京浜急行バス「鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景行き/ハイランド行き」で約12分、「浄明寺」下車後徒歩約3分/徒歩2約5分
- 電話番号:0467-22-2818
- 拝観料:大人(中学生以上)100円/小学生50円
- 拝観時間:9:00~16:30
秋の散策におすすめのお寺です!
お寺2箇所に行っただけだけど、けっこう歩き疲れました(笑)
自転車でも、我が家からだと片道20分近くあったからかな?
でも秋は散策にちょうどよい気候だし、変わりゆく自然を感じられて気持ちいいですよね♪
私もまだまだカメラを持って秋の鎌倉を味わいたいと思います^^
【オススメの鎌倉本】
カフェと言えば!な川口葉子さんのフォト&エッセイ♪
鎌倉だけでなく逗子、葉山、藤沢、辻堂、茅ヶ崎、平塚のレストランまで網羅!
鎌倉散策や観光スポットが1冊にまとまっています
【他にも鎌倉周辺のカフェ・レストラン情報などを随時UPしてます!】
↓ まとめ記事はこちら ↓
★RomyのSNS(フォローはお気軽に)
- Twitter:https://twitter.com/romyhiromi_com
- Instagram:https://www.instagram.com/romyhiromi/