このブログの記事にはプロモーションが含まれている場合があります
受け取る情報・収集する情報が溢れていて疲弊していませんか?情報の断捨離のススメ
以前、テレビを始め、マイホームまでも手放したわが家の話を書いたのですが、今回はモノではなく情報の手放し・断捨離について書きます。
なぜなら、私自身が最近情報の洪水にのまれていることに気づき、なんとかしなきゃと思ったから!
そんなにあれこれ情報を受け取る・収集する必要はあるのか?
「なるべくシンプルに生きたい」という思いがここ数年で強くなってきて、その一貫として、受け取る情報・収集する情報の断捨離をときどきするようにしていました。
でも気づいたらまた増えていた…… 結局全体として減ってないじゃん(笑)
それと、一つのテーマについての情報を調べていると、当然さまざまな見解があるので人によって言うことがちがい、だんだん訳がわからなくなって不安になることに気づいたのです。
そもそも中には、「このままじゃダメだ」という不安から手にしている情報も多い。
そうか。私は不安で、その不安を埋めるために行ったことが、結果としてさらに不安を増幅させているというからくり…… なんて悪循環!!
…ってことで、今断捨離すべき情報を考えてまとめてみました♪
①受け取る情報の断捨離
メルマガやFacebookなど受身の情報って、最初にフォローしたり登録したのは自分なんだけど、必ずしも自分が必要なタイミングで情報は来ないですよね?
発信者のタイミングじゃないですか。
今の自分が必要としていなかったとしても、自動的に送られてきたり流れてきて、なんか気になって見ちゃったりしませんか??
となると最初から数をある程度限定しておかないと、あっという間に情報過多になって大変なことになる。
以前は必要だったかもしれないけど、今はもう必要じゃない場合もあるしね!
1. メルマガ
知り合いの方のメルマガでなんとなく登録しているものもあれば、どこかで存在を知って面白そうと思って登録したり、情報がほしくて登録したり、気づくと溢れてました……
でも冷静に考えると、その中で本当に自分が読みたい情報ってかなり限られている!
なので、「読んでいて元気になれたり、勇気づけられたり、一歩進む原動力となるようなもの」を基準に断捨離することにします。
自分にできないことを埋めるためのメルマガは、読んでいて余計に不安になるからやめよう!あと煽り系もね!
しかしメルマガって、すんなり登録解除できないものもあるから厄介……
2. Facebook
Facebookは際限なく流れてくる情報の代表格。うっかり見始めると、どんどん下の方にスクロールしていって、情報疲れに陥る!
ってことで以下のことに気をつけよう。
- チェックするときは、何分見るか決める。ダラダラ見ない
- 見ていて不快だなと感じた人はフォローから外す
- そもそも友達申請が来ても、「微妙だな……」と思った人は承認しない
特に友達申請に関しては、ずっと来るもの拒まずで、よっぽど意味不明な人や初見で「気持ち悪い」と思わない限り(笑)承認しちゃってましたが……
気づいたら友達が4,000人を超えていたし、もはや「人数さえ多ければいい!」という発想ではなくなったのでこれからどんどん削除していく予定です。
追伸:知らない人たちをひたすら削除し、1,000人以下にしました!スッキリ!
②収集する情報の断捨離
そういった受身の情報ではなくて、自分から情報収集しにいく場合もありますよね。
でもこれも気をつけないと、キリがなくなったり、「いつか必要かも……」と思ってとりあえず保存しているものもありました!
1. ウェブサイトのブックマーク
ブックマークってあとでまた見たいときに便利だけど、なんとなく登録したままもう見てないサイトもありませんか?
あとは、当時すごく必要でチェックしていたけど、自分の興味関心も変わっていたり。
ってことで、今ブックマークしているサイトを一通り確認して、もういらないなと思うものは削除!
名前を見てなんだかわからないものは、手間だけどいちいちアクセスして確認しました。なんだかわからないものが登録されているって問題ですよね(泣)
にしても、「いつか必要になるかもしれない」と思って登録したものがまぁ多いことか!必要になったらそのとき考えればいいのに!
2. 情報サイト
最近まとめサイトみたいなものが増えてますよね?ママ向けメディア、健康系メディア、旅情報メディア、ニュースメディアetc……
そんなに必要か??ってくらい増えているし、正直似たり寄ったりのものも多い。
最近海外旅行情報をいろいろと調べていてたくさんのサイトが出てくるけど、これもやっぱりキリがなくなってくる。
なので、際限なくあれこれ見るのではなく、「なんとなくこのサイトの雰囲気が好きだな」「文章がすんなり入ってくるな」って感じるものに絞ること。
そうしないと、暇さえあれば一日中見てられるんじゃないかと(笑)
まとめ:定期的に情報の断捨離を!
情報は上に挙げたもの以外にも、例えばtwitterやInstagram、個人ブログなど際限なくあるので、全ては挙げませんでした。
とにかく情報処理に自分のエネルギーを浪費するのはやめます!こうやって不要なものを断捨離するのも時間かかるし(笑)
最後に気をつけようと思ったことをまとめると
- 最初の段階で「これは本当に私に必要?」「とりあえず取っておこう、って思ってない?」と自分に確認する
- 不安に基づいて情報を求めない。不安はさらなる不安を呼ぶ!
- 「好きだな〜いいな〜」と思えるもの、ワクワクする情報を選ぶ♪
- 自分も世の中も変化する。気づいたときに情報の断捨離をする
そしてイチ情報発信者として私は「Happy」を軸にしていきたいし、ただ右から左へ情報を流すのではなく、自分の体験や考えに基づいて発信していきたい。
必要な情報にいつでもアクセスできるようになって便利な時代だなと思う反面、気をつけないとほんと翻弄されますからね。
情報が多くてアワアワしている方の何かしらヒントになれば幸いです!