このブログの記事にはプロモーションが含まれている場合があります
【杉本寺完全ガイド】鎌倉最古のお寺。風情ある苔の石段や迫力の仁王像など
鎌倉最古のお寺である杉本寺は、鎌倉駅から徒歩約25分と少し距離はありますが、見どころたっぷりです!
- 坂東三十三観音の一番礼所
- 迫力のある仁王像
- 美しい苔の石段
- 本堂の中に祀られた観音像や菩薩像
- 季節の花々
など、小さなお寺ですが魅力が詰まっています。
同じ金沢街道周辺にある荏柄天神社、鎌倉宮、瑞泉寺、浄妙寺、報国寺などとあわせてぜひ訪れてみてください!
2019年3月14日に撮影した写真を掲載しています。
杉本寺へのアクセス
杉本寺は鎌倉駅からバスに乗って約10分、歩くと鶴岡八幡宮を経由して約25分ほどで行けます。
金沢街道沿いの左側に登場する、こちらの階段が入り口です。
駐車場はないので、ご注意くださいね!
杉本寺
- 住所:神奈川県鎌倉市二階堂903
- アクセス:JR横須賀線・江ノ島電鉄線「鎌倉駅」下車、東口より5番乗り場の京急バスに乗車、「杉本観音」下車後徒歩約1分
- 電話番号:0467-22-3463
- 拝観時間:8:00〜16:30(入山受付は16:15まで)
- 拝観料:大人 200円/小学生 100円
杉本寺の簡単な歴史紹介
杉本寺は、奈良時代の8世紀に建立された鎌倉最古のお寺。
僧侶の行基が開いたそうで、彼が作った十一面観音像の一体が本尊で見られます。
また杉本寺は関東各地にある「坂東三十三観音」の一番礼所で、巡礼者も多く訪れるようです!
8月10日には、観音様を46,000日分お参りしたのと同様のご利益が得られる「四万六千日大祭」が開催されます。
杉本寺の見どころ
仁王門
階段を登ってまず現れるのが仁王門。
奈良東大寺の仁王像を手がけた仏師、運慶が作ったと言われている仁王像が左右にあります。
左に口を結んだ吽形(うんぎょう)像。
右に開口の阿形(あぎょう)像。
どちらも柵で囲われていないため、かなり間近に見ることができて迫力大です!
上から見ると、仁王門は立派な茅葺屋根になっています。
苔むした石段
仁王門をくぐると目の前には苔の石段があります。
残念ながらこちらは通行止めですが、とっても美しいのでぜひ写真に収めていただきたいスポット!
椿との色のコントラストがきれい!
大蔵弁財天堂
苔の階段の右側には大蔵弁財天堂があり、財宝・利得の神、弁天尊が祀られています。
写真ではうまく表現できませんでしたが、池に光が反射してとっても神秘的な光景でした!
本堂
苔の石段の左側にある階段を登っていくと、本堂にたどり着きます。
中に入ると巡礼品やお守りの販売をしているほか、靴を脱いで本堂の中を拝観できるんですよ!
中は撮影禁止ですが、十一面観音や地蔵菩薩は圧巻!
遠慮せずぜひ見て行ってほしいです 😉
五輪塔、地蔵尊、鐘楼堂など
本堂の右奥にあるのは権現堂。
その手前には地蔵尊、五輪塔群、鐘楼堂があります。
その他:境内に咲く花や景色など
私が伺った3月に咲いていたこのピンクの花は、寒緋桜!
境内のあちこちで、椿もきれいに咲いていました!
そのほかにも
- 夏:イワタバコ、紫陽花など
- 秋:彼岸花、紅葉、イチョウなど
- 冬:山茶花、梅など
様々な花が1年中楽しめます 😉
本堂の左脇にある道を少し登ると、向かい側の衣張山が見えたり。
ところどころにこんな方々もいらっしゃいます 😉
まとめ
鎌倉最古の寺で、坂東三十三観音の一番礼所である杉本寺。
迫力のある仁王像や美しい苔の石段、本堂の中に祀られた観音像や菩薩像など、見どころたっぷり!
鎌倉駅からは少し歩きますが、ぜひ一度は訪れてみてくださいね 🙂
その他のオススメ鎌倉情報
杉本寺からさらに歩いていくと、鎌倉五山第5位の浄妙寺もありますよ!