鎌倉桜の名所「鶴岡八幡宮」太鼓橋と源平池の桜【開花時期・見頃:3月中旬〜】

鎌倉鶴岡八幡宮・源平池の桜

このブログの記事にはプロモーションが含まれている場合があります

鎌倉の桜の名所と言ったら、やはり「鶴岡八幡宮」が有名ですよね!

境内には何箇所かお花見スポットがありますが、この記事では

  • 太鼓橋横の桜(開花時期・見頃:3月中旬〜)
  • 源平池の桜(開花時期・見頃:3月下旬〜)

をご紹介します!

少し見頃の時期はずれますが、よいタイミングを見計らってぜひお出かけください 🙂

私は地元民の特権を活かして朝8時頃に行ったので空いていましたが(笑)、基本的には大混雑するのを覚悟の上で……

2017年3月と4月に撮影した写真になります。

また開花・見頃は年によって変動するので、参考までにどうぞ!

目次

鶴岡八幡宮へのアクセス

鎌倉・鶴岡八幡宮の三の鳥居

「鶴岡八幡宮」は鎌倉駅東口から徒歩約10分。

桜並木になる参道「段葛」、もしくは大通り「若宮大路」をまっすぐ歩いた突き当たりにあります。

あわせて読みたい
鎌倉桜の名所「鶴岡八幡宮」に向かう段葛の桜並木【開花時期・見頃:3月下旬〜】 鎌倉で桜の名所と言ったらやはり「鶴岡八幡宮」へと続く参道・段葛の桜並木が有名ですよね! 2016年3月に改修工事が終わって若い桜の木に植え替えられたため、少し迫力...
あわせて読みたい
鎌倉の夜桜スポット!鶴岡八幡宮の参道・段葛の桜並木ライトアップと若宮大路【開花時期・見頃:3月下旬... 鎌倉には桜の名所がいくつかありますが、あまり遠くまで行かなくても駅周辺で十分お花見が楽しめるのが魅力! この記事では夜桜が美しいスポット 鶴岡八幡宮の参道・段...

写真に写っているのが「三の鳥居」で、この記事でご紹介する桜スポットはここを入ってすぐの場所です!

鶴岡八幡宮「太鼓橋」横の桜

2017年3月22日に撮影した写真になります。

三の鳥居をくぐり、鶴岡八幡宮の境内に入って最初に出てくる「太鼓橋」

その横に1本の桜の木があります。

朝の8時過ぎに行ったので、さすがに人はまばらです(笑)

おかげで独占してしばし撮影することができました!

いろいろ調べたのですが、この桜の種類は「大寒桜」だとか「彼岸桜」だとか「八重桜」だとか……

諸説あり過ぎてよくわかりませんでした 🙁

八重ではない気がするけど……

木のそばに書いてあったか今度ちゃんと見てみます!

鶴岡八幡宮「源平池」のソメイヨシノ(右側)

2017年4月12日に撮影した写真になります。[/chat]

上は逆側から見た写真ですが、先ほどの太鼓橋の左右に「源平池」が広がります。

右側の源平池のほうが規模が大きく、周りにある桜の木々が満開でした!

少し遠いのだけど、池に映る姿もまた美しかったです!

右奥のほうにうっすらと写っているのは休憩所の横にあるベンチ。

いつも鯉やカメ、鳩がたくさんいるエリアです!

まだ朝早いので、お掃除中でした 😉

だいぶ花びらが散り始めていましたが、それもまたきれい!

鶴岡八幡宮「源平池」のソメイヨシノ(左側)

そして向かい側、三の鳥居を入って左にも源平池があります。

奥に写っているのは「喫茶 風の杜」で、店内からお花見できる素晴らしい立地ですね♪

まとめ:鶴岡八幡宮の桜は2月〜4月まで長く楽しめます!

鶴岡八幡宮では様々な種類の桜を2月下旬頃から4月まで、比較的長い期間楽しめます。

多少の混雑は覚悟の上、ぜひ行ってみてくださいね!

この記事の写真に使用したカメラはこちら

その他のオススメ鎌倉情報

これまでに書いた鎌倉の桜記事を「鎌倉駅周辺の桜の名所&穴場スポット!開花時期・見頃まとめ」にまとめました!

あわせて読みたい
鎌倉駅周辺の桜の名所・おすすめ・穴場スポットを地元民がご紹介!開花時期・見頃も 2016年の夏に鎌倉に引っ越してきてから、主に鎌倉駅周辺の桜スポットをいろいろ回って写真を撮り、ブログでご紹介してきました。 この記事ではそれらをまとめたので、鎌...

鎌倉散策・観光スポットがおしゃれ&コンパクトにまとまっているガイドブックはこちら♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

ドネーションのお願い

このブログはどの記事も自身の体験をもとに、私の愛と情熱を注いで執筆しています。もし「役に立った!」「読んで良かった!」と感じ、活動サポートをしたいと思っていただけたら、ぜひドネーション(寄付)をお願いします。
また、2月にタイで開催された「Andaman Sea Yatra(巡礼の旅)」への参加・視察のため、資金集めをしています。Thank you for your support❤️

サービスのご案内

日本と海外を行き来する移動生活をしているため、主にオンラインでのサービスをご提供中😊駆け込み寺のようにRomyと話せる何でも相談、不定期のダンス&ムーブメントレッスンなど。

この記事を書いた人

Romy | ロミーのアバター Romy | ロミー 〜Celebration of Life〜

バリと鎌倉を主な拠点に、世界を旅しながらリジェネラティブ(再生可能)な暮らしを探究・実践している活動家/旅人/ダンサー。「Celebration of Life 〜いのちの祝福〜」を軸に、ムーブメント・対話を通じて内なる平和を育む大切さ、地球の多様性と美しさ、社会課題とその解決に向けた取り組みや事例を幅広く発信中。
→ Romyのプロフィール詳細

目次