CONTENTS

【実践!アーバンパーマカルチャー2020①】初日は明治神宮でフィールドワーク

明治神宮にて

このブログの記事にはプロモーションが含まれている場合があります

「実践!アーバンパーマカルチャー講座(2020年9期)」が表参道にある自由大学主催で開催されました。

教授を務めるのは、東京アーバンパーマカルチャー(TUP)の創始者ソーヤー海くん&ガーデナーの石田紀佳さん。

私は夏にオンラインで開催された「ギフトエコノミーサークル」からの流れで、助っ人&撮影を兼ねて参加してきました!

あわせて読みたい
TUPギフトエコノミーサークル参加レポ ①探求の種「ギフトとは」 2020年7月から8月、東京アーバンパーマカルチャー( TUP)が企画した6週間にわたる「ギフトエコノミーサークル」にアシスタント兼参加者として関わりました。 全6回が終...

パーマカルチャーとは、一言で言うならば「活かし合う関係性のデザイン」

  • パーマネント(永続性)
  • 農業(アグリカルチャー)
  • 文化(カルチャー)

を組み合わせた言葉で、オーストラリアで始まった真の持続可能な暮らし方・生き方のデザイン手法。「分離からつながりへ」「循環」などがキーワードとなるかな?

私もまだ知り始めたところなので、実際に参加してたっぷり体感してきました!この記事では初日の様子をご紹介します 😉 

目次

「実践!アーバンパーマカルチャー講座」の概要

去年から育ててきたCommune Gardenのビジョン。やっと実践の時が来た!尊敬しているガーデナー石田のりかさんとCommune チームと共に、大都会の中のミクロなオーガニックガーデンを実現させる。アーバンパーマカルチャーのモデルケースを目指して、都会の循環型なシステムを計画中。Commune のフードカートからの生ゴミをミミズコンポストで堆肥にして、堆肥からオーガニック野菜をその場で育て、オーガニック野菜を屋台に活用してもらう。

そんなワクワクのプロジェクトを自由大学と連携して、受講生と手を動かしながら作っていくよ。実践を通して学ぶのが一番!Commune Gardenを作り上げるだけではなく、みんなもガーデナーとして自信をもって、新たな菜園を都会中に作れるようになってほしい。ただ植物を育てるのではなく、土をつくり、生態系に触れて、新しい時代を創造していくコミュニティーになることを目指している。

引用元:自由大学

今回の「実践!アーバンパーマカルチャー講座」は9回目の開催で、東京アーバンパーマカルチャー(TUP)の創始者ソーヤー海くんと、ガーデナーの石田紀佳さんが教授を務めます。

全3日間で、パーマカルチャーのことを学びながら、実際にガーデンを作っていきます。

ここで学んでみんなで実践して、そして自宅や自分が住む街、コミュニティでも循環型ガーデンを作っていこう!

フィールドワーク@明治神宮

スタートは明治神宮の芝生に集合。目印はアフロヘアのソーヤー海くん!ちゃんと全員集まりました。さすがです(笑)

輪になったり、3人グループになったりしながら、英語で言うところの「break the ice」の時間。初対面で緊張していた方も、ここでかなり解れたのでは?

森の中を歩きながら、目で見るだけでなく、葉や幹、土などに実際触れたり、虫の音に耳を澄ませたり。

私は明治神宮に行ったことはあったけど、奥にこんな森があったとは知らなくて!大都会にいることを忘れそうになりました。

「歩く瞑想」をしてから、みんなで感じたこと、気づいたことをシェア。そして海くんと紀佳さんからいろんな話が飛び出します。

原宿駅方面に向かって明治神宮内を歩いていると、少しずつ人が増え、空気が変わっていき、あ〜下界に戻ってきたなという感じ(笑)

五感で自然を味わい、命の循環を体感する時間となりました!

アーバンパーマカルチャー講義@自由大学

フィールドワークの後は表参道にある自由大学へ移動し、ランチをはさんでからパーマカルチャーの講義に入りました。

改めてここで全員が「チェックイン」。1人ずつ今の心身の状態や、この講座を受けようと思った理由などを2分くらいで話しました。

そしてスライドを見ながら、パーマカルチャーとは?という基本的なことから、海くんの体験談までたくさんシェアしてくれました。

コスタリカでのジャングル暮らし、アメリカのポートランドのワクワクするような取り組み、東京に戻ってきての実践など……

これまでも本や記事などで見聞きしてはいたけど、やっぱり本人が目の前で、目を輝かせながら語ってくれるとますます楽しそう!やってみたい!って思う 😎 

みどり荘屋上のCommuneガーデンへ

そして講義のあとは、Commune Gardenと呼ばれる大都会のど真ん中にある屋上ガーデンへ。

みどり荘というコワーキングスペースがあるビルの屋上にあるんだけど、すっごくスリリングなハシゴを使って登っていくんです(笑)

そして屋上のフェンスも壊れかけているし、足場も割れるし大変なことになってる!ここをみんなでどんなガーデンにしていくのか??楽しみです!

まとめと後日談

「実践!アーバンパーマカルチャー講座」初日は、森の中を歩いた感覚や海くんの情熱あふれる話に包まれて、1人余韻に浸っていました!

翌日が講座2日目だったのだけど、急遽身内の不幸があって私は参加できなくなりとても残念……

でも10月の実践編を楽しみにしながら、それまでにも何かやってみたいな〜と思っています!

ちなみに翌日の夕方は時間があったので、「昨日の森の感覚をまた味わいたい!」と鎌倉のある場所に行ってきたのですが……

夕方だったのと、そもそもここの足場がけっこうスリリングなことになっていて(笑)1人だとまた全然感覚がちがう!と思いました。

不安が出てきました。ここで盛大にコケて落っこちて、誰も発見してくれなかったらどうしよう、とか 😆 

周りにある自然と自分が分離している感じも味わったりして、そういうことも含めて楽しみたいです!


追記:10月の最終日のブログを更新しました:

あわせて読みたい
【実践!アーバンパーマカルチャー2020②】最終日は屋上ガーデンで植物の観察や収穫を 東京アーバンパーマカルチャー(TUP)の創始者ソーヤー海くんによる「実践!アーバンパーマカルチャー講座」が、表参道にある自由大学で開催! 私は夏にオンラインで開...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

投げ銭のお願い

このブログはどの記事も自身の体験をもとに執筆しており、私のLOVE&ENERGYを注いでいます。もし「役に立った!」「読んで良かった!」と感じ、活動サポートがしたいと思っていただけたら、オンライン決済システムを通じてぜひ投げ銭をお願いします。Thank you for your support😊❤️

  • PayPayの場合:ID「romyhiromi」で検索して送金
  • PayPal.meの場合:こちらのリンクか下記ボタンから送金

この記事を書いた人

Romy | ロミーのアバター Romy | ロミー 〜Celebration of Life〜

横浜・NY育ち。鎌倉暮らし7年半を経て2023年末に家を手放し、移動生活をスタート。2024年ピースボートにスタッフとして初乗船。「いのちの祝福」をコンセプトに、地球一つ分のパーマカルチャー的な暮らしの実験と旅をしているモバイルボヘミアン。
→ Romyのプロフィール詳細

目次