メルボルンで街歩きを楽しもう!おしゃれな買い物スポットや自然豊かな公園など

メルボルンのトラム

このブログの記事にはプロモーションが含まれている場合があります

高層ビルが立ち並ぶ大都会でありながらも、クラシックな建物がたくさん残っているメルボルン。

ヨーロッパ調のアーケードでのお買い物を楽しんだり、少し外れて自然が豊かな公園で一休みするのもオススメですよ!

この記事では、メルボルンの中心街の雰囲気を写真でたくさんご紹介します。

2016年12月、元夫・当時小学2年生の息子・私、家族3人でオーストラリアのケアンズ&メルボルンに行ったときの内容になります

目次

クラシックな建物+クリスマスの装飾がそこかしこに!

メルボルンの街のクリスマス装飾

こちらはH&Mやマイヤー(Myer)、デイビットジョーンズなどの百貨店が並ぶ「ブルクストリート(Bourke St)」

私たちが訪れたのは12月も半ばだったので、すっかりクリスマス仕様になっていました!

メルボルンのトラム

この真ん中を「トラム(路面電車)」が通り抜けていきます。

メルボルンのH&M

H&Mはすっごく立派な建物なので、買い物する予定がなくても入ってみる価値あり!

メルボルンの街中

こちらは途中で発見した、ラッピングされている建物(何の建物かわからず……)。装飾が素敵!

ヨーロピアンな雰囲気漂うショッピングアーケード

「ロイヤルアーケード(Royal Arcade)」

メルボルンのロイヤルアーケード

メルボルンでぜひ訪れたいのがショッピングアーケード!

ウィンドウショッピングだけでも楽しい、フォトジェニックな「ロイヤルアーケード(Royal Arcade)」

メルボルンのロイヤルアーケード

白黒のタイルの床が素敵ですよね!

メルボルンのロイヤルアーケード

オモチャ屋さんの入口もとってもオシャレ。

メルボルンのロイヤルアーケード

ディスプレイが完全にクリスマス仕様!

「ブロックアーケード(Block Arcade)」

メルボルンのブロックアーケード

ロイヤルアーケードのすぐ近くにあるのが「ブロックアーケード(Block Arcade)」。こっちのほうがよりクラシカルで落ち着いた作りです!

可愛いお店!!と思ったら、大行列。スイーツが並んでいる様子って、なんでこんなにもウキウキしちゃうんだろう(女性だけ??)。

アーケードの近くには、オシャレなカフェがたくさんありました!

あわせて読みたい
メルボルンで利用したカフェ&レストランなど飲食店まとめ オーストラリアのメルボルンと言ったら、やはり「コーヒー文化」「カフェ」「美食」で有名ですよね! この記事では、家族旅行の際に利用したカフェ、ギリシャ、フォー、...

都会の中のオアシス!「フィッツロイ・ガーデンズ(Fitzroy Gardens)」

メルボルンのフィッツロイガーデンズ

中心街から少しだけ歩くと、大きな公園「フィッツロイガーデンズ(Fitzroy Gardens)」があります。

ご覧のように、公園の先には高層ビル群が!

上の写真右に写っているベージュの建物は「ビクトリア州議事堂(Parliament House)」で、中を見学することも可能です。

メルボルンのフィッツロイガーデンズ

ここは虫が多くてちょっと辛かったなぁ……(苦笑)

メルボルンのフィッツロイガーデンズ

公園には「キャプテン・クックの生家(Cook’s Cottage)」があり、こちらもやはり見学できます。

メルボルンのフィッツロイガーデンズ

とにかく緑が豊かで、木もとっても背が高く、気持ちのよい公園ですよ!

メルボルンのフィッツロイガーデンズ

さらには、「コンサバトリー(Conservatory)」と書かれたアジサイガーデンみたいな場所を発見!

日本で見るアジサイとはまたちがった趣があって素敵でした♪

※この記事を書くために調べてみたところ、一年に5回ディスプレイが変わるそうです!

私たちが泊まった「Pullman Melbourne On The Park 」は、フィッツロイガーデンズのすぐそばです!

あわせて読みたい
メルボルンの5つ星ホテル「プルマン メルボルン オンザパーク」子連れ宿泊レポ【2016年12月】 オーストラリア家族旅行の際、メルボルンで泊まった5つ星ホテル「Pullman Melbourne On The Park(プルマン メルボルン オンザパーク)」をご紹介します! 少し中心部か...

まとめ:メルボルンは様々な表情があって街歩きが楽しい!

メルボルンのブロックアーケード

メルボルンは食文化も豊かだし、街を歩いているだけでも楽しいし、ホッとできる公園もあるし、いろいろな楽しみ方ができる街!

ぜひたくさん散策してみてくださいね♪

オーストラリア旅のまとめ記事はこちら:

あわせて読みたい
オーストラリアのケアンズ&メルボルンへ家族旅行!子連れ旅の概要・旅行記一覧・感想【2016年12月】 2016年12月に、夫・当時小学2年生の息子・私、家族3人でオーストラリアのケアンズ&メルボルンに行きました! 家族で初の海外旅行!しかも子連れでの旅はいかに?? こ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

ドネーションのお願い

このブログはどの記事も自身の体験をもとに、私の愛と情熱を注いで執筆しています。もし「役に立った!」「読んで良かった!」と感じ、活動サポートをしたいと思っていただけたら、ぜひドネーション(寄付)をお願いします。
また、2月にタイで開催された「Andaman Sea Yatra(巡礼の旅)」への参加・視察のため、資金集めをしています。Thank you for your support❤️

サービスのご案内

日本と海外を行き来する移動生活をしているため、主にオンラインでのサービスをご提供中😊駆け込み寺のようにRomyと話せる何でも相談、不定期のダンス&ムーブメントレッスンなど。

この記事を書いた人

Romy | ロミーのアバター Romy | ロミー 〜Celebration of Life〜

バリと鎌倉を主な拠点に、世界を旅しながらリジェネラティブ(再生可能)な暮らしを探究・実践している活動家/旅人/ダンサー。「Celebration of Life 〜いのちの祝福〜」を軸に、ムーブメント・対話を通じて内なる平和を育む大切さ、地球の多様性と美しさ、社会課題とその解決に向けた取り組みや事例を幅広く発信中。
→ Romyのプロフィール詳細

目次