CONTENTS

脱プラ生活・キッチン編!セルローススポンジで海へのマイクロプラスチック流出を阻止しよう

セルローススポンジ

このブログの記事にはプロモーションが含まれている場合があります

「脱プラスチック」を目指して、少しずつ暮らしの中のプラスチック製品を減らしていこう!

昨今、世界的に大きな問題になっている海洋プラスチック汚染。

これ以上環境破壊が広がらないためには、私たち消費者も意識を変え、日々使うアイテムを見直す必要があります。

最近買ったセルロース製のキッチンスポンジは、天然素材で環境への配慮があり、かつとても使いやすいです!

購入した商品と使用感をご紹介しますね 🙂

目次

一般的なキッチンスポンジの何が問題なの?

写真の右にあるのが、今まで私がよく使っていたスポンジ(これ、よく見かけますよね??笑)で、左が今回買ったセルローススポンジ。

パッと見のちがいはよくわからないですが、実は一般的なスーパーや薬局などで販売しているスポンジはほぼ全てプラスチック製(ポリウレタン、ナイロン、アクリルなどの合成繊維)。

それでも、「スポンジは使い捨てじゃないし、ある程度使い込んでから捨てるものだからいいんじゃない?」と思うかもしれないけど……

実は、毎回食器を洗うたびにマイクロプラスチックが排水され、下水を通じて川や海へ流れていっています 🙁

※マイクロプラスチック:5mm以下の小さなプラスチック粒子のことを大抵指しています

ということは、私たちが知らないうちにそのマイクロプラスチックを生き物が食べている可能性大。

あまりに小さくてピンと来ませんが、それらが原因で窒息死などしている魚や微生物がいるんですよね……

そんな問題があるなら、わざわざプラスチック製のスポンジを使い続ける意味ってないんじゃ??と思って、いろいろリサーチしてみて購入したのがセルローススポンジです!

セルローススポンジなら天然素材で生分解可能

セルローススポンジは天然素材でできており、燃やしても有毒ガスが発生せず、生分解するので環境に優しいと言われています。

乾燥するのが速いから雑菌の繁殖も抑えられ、変形したり切れたりもしにくいのだそう!

セルローススポンジの国内唯一のメーカーである東レ・ファインケミカル(株)のサイトから、一部抜粋させていただきます:

セルローススポンジは、パルプ由来のセルロース(繊維素)と、補強繊維として加えている綿などの天然繊維分からなり、環境に優しい100%天然素材です。
これらの原料は再生可能な非石油系の植物繊維であり、廃棄時に二酸化炭素の新たな発生はありません。

引用元:東レ・ファインケミカル(株)HP

今回は他のものとあわせてAmazonでまとめ買い。

私が選んだ下記のスポンジは2個組×3の6個セットで、しばらく買わなくていいのは嬉しいですが……

残念ながらそれぞれがきれいにプラスチックに包まれていました 🙁

次回スポンジを買うときの課題は、簡易包装のお店を探すこと。一気にプラスチックゼロにするのはむずかしいですが、そこはめげずにいきましょう!

セルローススポンジを使用してみた感想

セルローススポンジを使い始めてもう少しで1ヶ月経ちますが、全く問題ないです!

今まで使っていたスポンジは、すぐ汚くなったり、ポロポロと破片が取れ始めたりしていましたが……

セルロースは、そもそも見た目がまだヨタっていません!そして肝心の洗い心地も、従来のスポンジとなんら変わらないですね 😎

白くてシンプルなので、キッチンがごちゃつかないのもとってもいいです!

まとめ:キッチンスポンジの脱プラスチックは簡単!

初めて使ってみたセルロース製のキッチンスポンジ

今までの合成繊維でできたスポンジと使用感は変わらないのに、一方は海洋汚染につながっているのなら……

環境に優しい選択をしていきたいと思いませんか?

セルローススポンジはキッチンだけでなく、お風呂場の掃除を始めどこにでも使えるので便利!

近所のスーパーや薬局で売っていないのが難点ですが(そしてネットで買うときの梱包材等のも気になるところ)、その中で今できる最良の選択をしていきたいものです 😉

セルローススポンジ、ぜひ使ってみてくださいね!

その他オススメの脱プラアイテム

セルローススポンジと同じタイミングで購入してみた竹製の歯ブラシも、とってもいいです!

あわせて読みたい
脱プラ生活に挑戦!竹製歯ブラシでプラスチックフリー&快適な歯磨きタイムを 「脱プラスチック」を目指して、少しずつ暮らしの中のプラスチック製品を減らしていこう! 世間で盛り上がりを見せつつある脱プラ生活、私も以前から取り組んではいまし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

投げ銭のお願い

このブログはどの記事も自身の体験をもとに執筆しており、私のLOVE&ENERGYを注いでいます。

もし「役に立った!」「読んで良かった!」と感じ、Romyの活動サポートがしたいと思っていただけたら、オンライン決済システムsquarePayPal.meを通じてぜひ投げ銭をお願いします。

Thank you for your support😊❤️

この記事を書いた人

Romy | ロミーのアバター Romy | ロミー 〜Celebration of Life〜

横浜・NY育ち。鎌倉暮らし7年半を経て2023年末に家を手放し、移動生活をスタート。「いのちの祝福」をコンセプトに、地球一つ分のパーマカルチャー的な暮らしの実験と旅をしているモバイルボヘミアン。 4月から7月はスタッフとしてピースボートに乗船!
→ Romyのプロフィール詳細

目次