伸びやかに広がる雲から情熱的な夕焼け@鎌倉・材木座海岸

20161014_鎌倉・材木座海岸の夕焼け

このブログの記事にはプロモーションが含まれている場合があります

やっとお天気の良い日に、海辺に撮影に行けました!

秋は夏とちがって曇り空が多くて、本当に晴れが待ち遠しくて仕方ない日々です。

空の表情がガラッと変わり、とても情熱的な夕焼けが見られました 😉

昨日は16:30〜17:30くらいに材木座海岸で撮影。

相変わらず秋らしい、雄大な雲。

途中から、太陽の左側にミシュランマンみたいな雲が登場!

左側と右側で全然明るさがちがんです。

太陽の右側は、雲がグングンと横に伸びていっていて。

だんだんと、燃えるような空に!

この空のグラデーション、美しいですよね♪

遠くにはしっかりと富士山がずっと見えていました。

燃え切った感のある様子。

この後半の、渋い感じの空もかっこよくて好き。

すっかり陽が落ちるのが早くなってきました。

もう少し早くから今度はスタンバイしようかな〜と思いつつ、寒くて1時間以上海辺にいるのは辛い季節になってきました 🙁

もっと着込んで夕焼け撮影に望んだほうがいいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

ドネーションのお願い

このブログはどの記事も自身の体験をもとに、私の愛と情熱を注いで執筆しています。もし「役に立った!」「読んで良かった!」と感じ、活動サポートをしたいと思っていただけたら、ぜひドネーション(寄付)をお願いします。
また、2月にタイで開催された「Andaman Sea Yatra(巡礼の旅)」への参加・視察のため、資金集めをしています。Thank you for your support❤️

サービスのご案内

日本と海外を行き来する移動生活をしているため、主にオンラインでのサービスをご提供中😊駆け込み寺のようにRomyと話せる何でも相談、不定期のダンス&ムーブメントレッスンなど。

この記事を書いた人

Romy | ロミーのアバター Romy | ロミー 〜Celebration of Life〜

バリと鎌倉を主な拠点に、世界を旅しながらリジェネラティブ(再生可能)な暮らしを探究・実践している活動家/旅人/ダンサー。「Celebration of Life 〜いのちの祝福〜」を軸に、ムーブメント・対話を通じて内なる平和を育む大切さ、地球の多様性と美しさ、社会課題とその解決に向けた取り組みや事例を幅広く発信中。
→ Romyのプロフィール詳細

目次