Kamakura World Radioにゲスト出演!ダンス&ムーブメントについてお話してきました

Kamakura World Radio

このブログの記事にはプロモーションが含まれている場合があります

ちょっとラテンな鎌倉ワールドラジオ(Kamakura World Radio)に呼ばれ、何気に初めてラジオにゲスト出演!

ナビゲーターのJunkoさんが私のことを発見し、少し前にお声かけいただいたのがきっかけです。地元鎌倉、しかもめちゃくちゃ近所で収録されていてびっくりなご縁!

大好きなラテンミュージックが流れる中、私とダンス&ムーブメントについてお話してきました♬

Kamakura World Radio

Hotaruさん、Junkoさん、Hirokoさんのスペイン語が会話全体のおそらく6〜7割を占めていたので、そこはどんな話だったのかわからずじまいだったけど(笑)わかってる風にその場にいましたww

ラジオと言っても動画が公開されるので、カメラも意識しながらでなんだか不思議な感じ。

Kamakura World Radio

女3人、外で踊っている様子も撮影し、下のライブの中盤あたりで見られます。上の写真で見ると、Junkoさんのほうが私よりダンサーっぽいよね(笑)

  • 背骨や腰のあたりがゆるんだ
  • リラックスして踊れて気持ちよかった
  • ずっと座っている仕事の人はぜひやったらいい!

などとJunkoさん、Hirokoさんがおっしゃっていて、たった数分間の撮影で体感していただけて嬉しい!

素敵な機会をありがとうございました♡

私自身のキャラクターやしゃべっているときの雰囲気、ダンス&ムーブメントがどんなものかがとっても伝わりやすいのでぜひご覧ください↓(Facebookページに飛びます)

Kamakura World Radio 2021年8月10日公開【鎌倉の自然に包まれて。Romyさんのダンス&ムーブメントを実践しながら心と体を開放してゆこう】

Romyの「ダンス&ムーブメント」のご案内

ベリーダンスの知識や経験をベースにしながら、自由に、心地よく、自分のために踊る喜びを伝えたくて「ダンス&ムーブメント」として鎌倉&江ノ島でクラスを開催しています。

詳細とお申込は、下記バナーより外部ページMOSHをご覧ください!

ダンス&ムーブメント

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

ドネーションのお願い

このブログはどの記事も自身の体験をもとに、私の愛と情熱を注いで執筆しています。もし「役に立った!」「読んで良かった!」と感じ、活動サポートをしたいと思っていただけたら、ぜひドネーション(寄付)をお願いします。
また、2月にタイで開催された「Andaman Sea Yatra(巡礼の旅)」への参加・視察のため、資金集めをしています。Thank you for your support❤️

サービスのご案内

日本と海外を行き来する移動生活をしているため、主にオンラインでのサービスをご提供中😊駆け込み寺のようにRomyと話せる何でも相談、不定期のダンス&ムーブメントレッスンなど。

この記事を書いた人

Romy | ロミーのアバター Romy | ロミー 〜Celebration of Life〜

バリと鎌倉を主な拠点に、世界を旅しながらリジェネラティブ(再生可能)な暮らしを探究・実践している活動家/旅人/ダンサー。「Celebration of Life 〜いのちの祝福〜」を軸に、ムーブメント・対話を通じて内なる平和を育む大切さ、地球の多様性と美しさ、社会課題とその解決に向けた取り組みや事例を幅広く発信中。
→ Romyのプロフィール詳細

目次