鎌倉FM 『Second Wednesday Kamakura 』3月スタート!第1回のテーマは「手放しと新しい出会い」

3/8 鎌倉FM

このブログの記事にはプロモーションが含まれている場合があります

鎌倉FMの新番組『Second Wednesday Kamakura 』が、3/8(水)17:00〜19:00にスタートしました!

鎌倉生まれ鎌倉育ちの幼馴染みの2人、ちーちゃん(@haveaniceda_)とモナちゃん(@monarpic)がパーソナリティを務める番組で、私も毎回出演することに!

コーナー名は【Celebration of Life】〜じぶんと繋がるひととき〜としてくれました✨

今回の企画に声をかけてくれたちーちゃんは、私が何年も通っているカフェのスタッフとして働いていたときに出会い、それ以来仲良くしていて(年齢差はすごいけど!笑)。

モナちゃんは初めましてだったけど、共通の知人・つながりが多くて縁を感じます。

私も改めて自分の思いややりたいことが整理できて、この素敵な機会に心から感謝😊

目次

セカウェンの簡単な紹介と今回のテーマ

『Second Wednesday Kamakura 』

鎌倉FM 82.2MHz
毎月第二水曜日 
17:00〜19:00 2時間生放送

番組テーマは
“楽しめてる?”を合言葉に、今を聴く そして”これからを暮らすヒント”を一緒に探す
ゲスト&リスナー参加型ラジオです

公式アカウントをチェックしてね👇
@secondwednesday_kamakura


さて、今回のテーマは3月らしく「手放しと新しい出会い」

月末に引っ越すことになったのもあって、家にあるものの断捨離をしつつ新しい暮らしに向けて諸々整えているところ!

  • 大切にしたいものはなんだろう?
  • 不要になったものはなんだろう?

そしてこういう変化のときに不安や恐れはつきもの。そんなときどうする?って話もラジオでシェアしました🌸

Podcastで配信されているので、ぜひ聴いてみてください!

後日談

収録後に見た夕焼け

そういえば前からPodcastやったら?って言われたり、番組の構想もちらほらあったりしていたんだけど、なかなか動き出せずにいたんだよね😅

そもそもしゃべることへのコンプレックスもあり……(ナレーターだからしゃべれるって思われるけど、原稿を読むのとフリートークは別だからね!笑)

でも今回チャレンジしてみたらなんとかしゃべれたし、私の探究テーマである「自分とつながる」や「ウェルビーイング」関連の企画が他にも増えてきた✨

そんな流れが来ているのなら軽やかに乗ってみよう〜〜

では、また4月のオンエアもお楽しみに!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

ドネーションのお願い

このブログはどの記事も自身の体験をもとに、私の愛と情熱を注いで執筆しています。もし「役に立った!」「読んで良かった!」と感じ、活動サポートをしたいと思っていただけたら、ぜひドネーション(寄付)をお願いします。
また、2月にタイで開催された「Andaman Sea Yatra(巡礼の旅)」への参加・視察のため、資金集めをしています。Thank you for your support❤️

サービスのご案内

日本と海外を行き来する移動生活をしているため、主にオンラインでのサービスをご提供中😊駆け込み寺のようにRomyと話せる何でも相談、不定期のダンス&ムーブメントレッスンなど。

この記事を書いた人

Romy | ロミーのアバター Romy | ロミー 〜Celebration of Life〜

バリと鎌倉を主な拠点に、世界を旅しながらリジェネラティブ(再生可能)な暮らしを探究・実践している活動家/旅人/ダンサー。「Celebration of Life 〜いのちの祝福〜」を軸に、ムーブメント・対話を通じて内なる平和を育む大切さ、地球の多様性と美しさ、社会課題とその解決に向けた取り組みや事例を幅広く発信中。
→ Romyのプロフィール詳細

目次