このブログの記事にはプロモーションが含まれている場合があります
河口湖1泊2日の旅。富士山の絶景スポットや芝桜まつり、樹海、山梨名物ほうとう&うどんをご紹介!
ゴールデンウィークのど真ん中、5月2日・3日に山梨県の河口湖へ行ってきました!
2021年の夏に沖縄本島への旅(下記記事を参照↓)をして以来、気づけばどこにも遠出できていなかった私。
混雑は避けたいけど、せっかくゴールデンウィークだし、そろそろどこかに行ってリフレッシュしたい!ゆっくりしたい!
1泊で気軽に車で行ける距離のスポットをいくつかリサーチした結果、求めていた自然は何かしらあるし、実は河口湖って今まで行ったことがない気がして、なんとなく富士山エリアに決定!
そもそも泊まるか日帰りにするか?という選択肢もあったし、一緒に行く人との関係性がどうなるか?というのもあって(笑)決めたのは本当に直前。
ホテルの予約も数日前、どこに行くかも前日にやっとある程度まとまる、というドタバタっぷり!でもそういうのも案外好きだ♡
思った以上に盛りだくさんの2日間で、山・森・湖・花・山梨名物のほうとう&うどん、とたっぷり満喫してきました!
富士山・河口湖の旅:1日目
富士芝桜まつり
1日目は鎌倉の自宅を確か8時くらいに出発。
途中で談合坂のサービスエリアに立ち寄って、今回の旅で行きたい場所リストに入っていて一番遠かった場所、本栖湖近くで開催中の富士芝桜まつりへ!
以前芝桜の写真を見て、へぇーーーーくらいに思っていたんだけど(笑)ちょうど季節ならせっかくだし見に行ってみよう!ってことに。
あいにくの曇り空で、バックにいるはずの富士山の頭が雲に覆われてしまっていた。
進路の後半に通るエリアから見た芝桜のほうがきれいだったかも!池との組み合わせがいいのかな?人も入らないし。
ちなみに、さすがゴールデンウィーク。一応平日だったけどかなり混雑していて、女性用トイレにかなり並んだ……
それでも私たちが到着した11時前は駐車場に入るのに少し渋滞があったくらいだったけど、会場を出るときは券売機が大行列!
青木ヶ原樹海と富岳風穴
お次は、西湖のほうに戻って青木ヶ原樹海(東海自然歩道)へ。
樹海と言うと昔からいろいろな噂というか話はある場所だけど…… 森の中を歩きたかったし、せっかくだし行ってみることに!
苔と溶岩と木々、予想以上に美しい場所で、行って大正解!そしてここは芝桜まつりとは打って変わって、ほとんど人に会わず。森は静けさに包まれていた。
気持ちいい散策道。ずっとこの調子で続くようで、さすがにキリがなさそうだから適当なところで引き返すことに。迷い込んじゃったら怖いしね(笑)
そしていったん駐車場に戻ってからすぐそばにある富岳風穴に向かってみると、樹木の根や溶岩に関する簡単な説明を発見。
確かに独特の雰囲気がある森だなーと思ったけど、樹海ならではの特徴があったのね!根の出方は沖縄にあったサキシマスオウノキを少し思い出す。
googlemapによると、富岳風穴は「独特な地形と印象的な氷柱を持つ富士山の麓にある総延長 201mの溶岩洞」だそう。
ちなみに少し移動すると鳴沢氷穴というところもあるんだけど、そこまで洞窟好きでもないから行かなかった(笑)
山梨名物その1!ランチに「ほうとう」
気づけば時間は13時を過ぎ、お腹が空いたので山梨名物のほうとうを食べに移動!
私たちが泊まった河口湖周辺にもたくさんほうとう屋はあったけど、もう少し遠くにあった「ほうとう木こり」へ。
私は何年も前に一度食べたことがあって、おおよそ記憶していた味ではあったものの、以前よりは美味しくいただけた気がする。でもたまーにでいいかな(ごめんなさい……笑)。
北口本宮冨士浅間神社
河口湖方面のホテルに向かう途中にあったし、ちょっと気になっていた北口本宮冨士浅間神社へ。旅をしたら、なんとなく現地のお寺や神社って行ってみたいもので……
今改めてHPを見てみたら、どうやら大鳥居は110年に建てられたらしい!1900年も前??
古代、富士のような高い山、美しい山は神のおわす山として人が入ることは禁忌でした。よって当地は、ご神体の富士山を遥かに拝み祭祀を行う場でありました。現在拝殿を囲んでいる巨木はその神域を物語っています。
北口本宮冨士浅間神社HPより
だそうで、両側にあった杉の大木の立派なこと!樹齢1,000年と書かれていた。
富士山と夕焼けを見に山中湖のパノラマ台へ
いろんなところを回って疲れたし、いったんホテルに行ってチェックイン。
部屋で少し休憩してから、夕焼けを見に山中湖へ!雲がかかっていることの多かった富士山、湖畔で見たときもまだ頭のてっぺんまでは見えず……
そしてパノラマ台へ移動したら!夕焼けも富士山も山中湖もきれい!!すごーい!(実は風が強くて気温も低く、かなり寒くて辛かったけど笑)
ひんやりした空気と静寂の中見る富士山は、湘南で見るそれとはまたちがった美しさだったなぁ。
さて、1日たっぷり自然を満喫し、最後に美味しい夕飯を楽しみにしていたんだけど……
ゴールデンウィークだったことがまたしても頭から抜け落ちていて、候補にしていたホテル近くの居酒屋は満席。慌てて検討し直して、車で行ける小さな定食屋さんみたいな「瀬戸内」というお店へ。
写真がないけど、ちょっと不思議ででもアットホームな雰囲気と独特の店主がよかった!
富士山・河口湖の旅:2日目
朝食になかなかありつけず!パン屋さんで行列
2日目の朝食は…… 再びゴールデンウィークの混雑にやられてしまって(笑)
ホテルのブッフェには当日だと入れてもらえず、早めの時間からオープンしているカフェを探して行ったら1時間待ちと言われ、「ベーカリーアンドカフェ エソラ」に挑戦。
パン屋なら、イートインコーナーが空いてなくてもテイクアウトして河口湖で食べればいいじゃん……と軽い気持ちで行ったら、ここもやはり大行列!連休ってこわい!
もうどこもこんなだろうと諦めて並んでいたらタイミングよく店内席が空いて、コーヒーを飲みながら落ち着いて食べられた。
「富士山の溶岩で焼く天然酵母パン」だそうで、私は真ん中のブルーベリーデニッシュが好きだったかな!(写真は2人分です、お間違えなく笑)
河口湖畔を散策したりお茶したり
1日目はあちこちに行ったので、2日目は河口湖でゆっくり過ごすことに。
北岸に行かないと富士山が見えないよね!ってことで、まずは河口湖北岸ウォーキングトレイルあたりをお散歩。アヒル?白鳥?かわいかった♡
よく写真で見る「〇〇と富士山」の構図にチャレンジ!左は葉桜、右は菜の花。
新緑のもみじが美しかったなぁ♡ そうそう、ゴールデンウィーク中はこういう新緑が楽しみたかったの!
思いがけなかったのは、山梨ではまだまだ桜が咲いていたこと!けっこうあちこちで八重桜が見頃で、なんだか得した気分。
車で少し移動して、同じく北岸にある大石公園へ。季節の花々で有名らしく、行ってみるとネモフィラがきれいだった!
隣にはカフェや雑貨店から成る「富士大石ハナテラス」という施設があって、カフェ「葡萄屋kofu」でしばしのんびりコーヒータイム。
わかりやすい写真は撮らなかったけど、その名の通りブドウがウリで、ブドウジュースもレーズンサンドも美味しかった。
あとは帰り際に駐車場の近くでのらぼう菜を購入したのと、ヤマメという川魚の串焼き?を買ってその場で食べてみたらこれまた美味しくて満足!
山梨名物その2!ランチに「吉田のうどん」
締めくくりはもう一つ?の山梨名物と思われる、吉田のうどん。
お昼にしてはちょっと遅くなってしまったために、またしてもお店選びに苦労。なんとかまだ営業中の「山崎家うどん」へ!
吉田のうどんは一般的なうどんより固めなのが特徴らしく、私はけっこう好きなタイプ。ほうとうよりこっちのほうが美味しかったね、って話に(笑)
帰り道は少し渋滞もあったけど鎌倉には17時半頃到着できて、ちょうど夕焼けに間に合ったから真っ先に海岸へ!
山や森、湖ももちろん気持ちいいけど、やっぱり海のそばの暮らしが好きだし落ち着くなーと改めて実感。
まとめ
ゴールデンウィークのど真ん中、山梨県の河口湖1泊2日の旅、すっかりリフレッシュできて楽しく充実した時間でした!
日常から離れ、パソコンやスマホからも離れ、ただただ目の前に広がる景色を見て、食事を味わって、一緒にいる人との時間を大切にする。
豊かな2日間に感謝です♡
最後に、訪れた場所のリンクを貼っておきます(HPが見つかった場所のみ):