旧軽井沢ホテル・音羽ノ森にある「旧軽井沢礼拝堂」は一般の方も見学可能な美しい教会

旧軽井沢ホテル・音羽ノ森にある『旧軽井沢礼拝堂』

このブログの記事にはプロモーションが含まれている場合があります

軽井沢には有名な教会がいくつかあり、森の中で挙げるチャペルウェディングで有名な場所ですよね!

結婚式を挙げる機会はおそらくもうない私ですが(笑)、教会建築が好きで訪れてみた「旧軽井沢礼拝堂」をご紹介します。

クラシックな落ち着いた雰囲気で、とっても美しかったですよ♡

2016年8月の夏休み中、家族3人で軽井沢旅行に行ったときの写真を掲載しています。

目次

「旧軽井沢ホテル・音羽ノ森」の敷地内にある旧軽井沢礼拝堂

私は宗教建築やクラシックな建築が大好きなので、旅行をすると欠かさず見に行きます!

軽井沢にはいくつか有名な教会があるので見学したいな〜と思い、このとき選んだのが「旧軽井沢礼拝堂」

旧軽井沢 ホテル音羽ノ森」の敷地内にあります。

佇まいからして美しいです!

この日は雨が降っていたけど、それはそれでとても雰囲気が出ていて素敵でした。

こちらは入口の上にあるステンドグラス♪

一般の方も中を見学することができます。

厳かな雰囲気。

ステンドグラスが上品で美しいですね!

軽井沢の森の中で式を挙げるのも素敵♪

「旧軽井沢ホテル・音羽ノ森」の敷地はその名の通り森の中!

ひとしきり中を撮影して、チャペル周辺も少し散策してみました。

チャペルの裏側はとても質素ですね。

緑と建物が調和しています。

こちらの建物が「旧軽井沢 ホテル音羽ノ森」。

いかにも軽井沢らしい感じで素敵だなぁ〜

「旧軽井沢ホテル・音羽ノ森」の中にも少し入ってみました

こちらが「旧軽井沢 ホテル音羽ノ森」の外観。

くすんだピンクが可愛いです♪

こんな写真しかなくてすみませんが(笑)、ホテルへの入口です。

とても静かな落ち着いた雰囲気のホテルだったので写真は控えめですが、軽井沢らしい素敵な空間でした!

まとめ:厳かな結婚式にぴったりの旧軽井沢礼拝堂。「ホテル音羽ノ森」にも泊まってみたい!

結果的には、礼拝堂はもちろん、「旧軽井沢 ホテル音羽ノ森」そのものにもすっかり魅了されてしまいました!

でも家族連れでというよりは、カップルか、女性同士が良さそうな雰囲気かな?

レストランだけの利用もしてみたい♪

こういうクラシックな雰囲気が好きな方はぜひ一度訪れてみてくださいね!

「旧軽井沢礼拝堂」

〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1323-980

軽井沢駅下車、徒歩で約12分(またはタクシーで約2分)
65台の駐車スペースあり

→ 公式サイト

軽井沢に関するその他の記事もいかがですか?

軽井沢のクラシックなホテルと言えば「万平ホテル」!とても素敵でした♪

あわせて読みたい
「万平ホテル」宿泊レポ – 歴史あるクラシックホテルで優雅なステイと朝食を。 「日本のクラシックホテルに泊まる旅がしたい」− 少し前にそんな夢を手帳に書いた私。 思いがけず、代表的なクラシックホテルの一つである、長野・軽井沢の「万平ホテル...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

ドネーションのお願い

このブログはどの記事も自身の体験をもとに、私の愛と情熱を注いで執筆しています。もし「役に立った!」「読んで良かった!」と感じ、活動サポートをしたいと思っていただけたら、ぜひドネーション(寄付)をお願いします。
また、2月にタイで開催された「Andaman Sea Yatra(巡礼の旅)」への参加・視察のため、資金集めをしています。Thank you for your support❤️

サービスのご案内

日本と海外を行き来する移動生活をしているため、主にオンラインでのサービスをご提供中😊駆け込み寺のようにRomyと話せる何でも相談、不定期のダンス&ムーブメントレッスンなど。

この記事を書いた人

Romy | ロミーのアバター Romy | ロミー 〜Celebration of Life〜

バリと鎌倉を主な拠点に、世界を旅しながらリジェネラティブ(再生可能)な暮らしを探究・実践している活動家/旅人/ダンサー。「Celebration of Life 〜いのちの祝福〜」を軸に、ムーブメント・対話を通じて内なる平和を育む大切さ、地球の多様性と美しさ、社会課題とその解決に向けた取り組みや事例を幅広く発信中。
→ Romyのプロフィール詳細

目次