2016年の夏に横浜から鎌倉に引っ越してきたRomy(@romyhiromi_com)です♪
鎌倉を訪れたことのある方はもちろん、テレビ・雑誌で見ただけの方でも一度は「鎌倉に住んでみたい!」と思ったことがあるのでは?
鎌倉暮らしの魅力は、観光や遊びに行ったときに感じたまんまとも言えますが、住んでいるうちにより一層良さを実感しています。
歴史が根付いていて、かつ海に山に自然が豊富な鎌倉の魅力を鎌倉在住約2年の私がお伝えしていきます!
正直、かなり生活は変わりました!!
我が家はマイホームを売却し、息子も途中から小学校を転校していますしね 😎
目次
鎌倉の魅力 ①ゆったりした時間の流れ
都心のせかせかした雰囲気とは全くちがって、とにかく全体的にゆったりした時間が流れている街です!
江ノ電が街中をのんびり走っているくらいだからね(笑)
住む人々もマイペース?ふわっとした人が多いような気もしなくもないです……
鎌倉の魅力 ②海と山があって自然豊か
鎌倉に住みたいと思う多くの方が惹かれるのは、やはり豊かな自然でしょう。
東京から1時間足らずで到着できる鎌倉は、駅から少し歩いただけで森の中に入れちゃう恵まれた環境!
鳥のさえずりがきれいですよ〜♪
「祇園山ハイキングコース」を始めとするハイキングコースがいくつかあるほか、お寺の境内に入っただけでも静かな森の中で森林浴が可能です。
そしてもちろん、海だってとっても身近な存在です。
街中を歩いているだけでも海風を感じられて気持ちいいんですよ!
そのおかげで、夏は日陰に入ると比較的涼しいです(=冬は案外寒い……)
私は引っ越してきてから鎌倉の海で見る夕焼けにすっかり魅了され、カメラ小僧になりましたしね 😎
鎌倉の魅力 ③四季の移り変わりを感じられる
②とも関連していますが、自然が豊かなので以前より四季をとっても身近に感じます。
有名な鶴岡八幡宮の参道・段葛の桜並木を始め、桜の名所がたくさんあったり。
アジサイも大人気だし、夏はやっぱり海水浴や鎌倉花火大会。
そして秋になると円覚寺や妙本寺などの紅葉が色鮮やかで美しいです!
年末年始に味わえるお祭り気分も鎌倉ならでは。
鎌倉の魅力 ④高い建物がなくて開放的
都内で仕事をし、鎌倉に戻ってきたときに感じる安堵感たるや!
空の広さから得られる開放感がたまらないです。
景観地区・高度地区の指定があるおかげで高い建物が建てられないため、視界を遮るものがありません。
鎌倉の魅力 ④神社仏閣が多く、歴史を身近に感じる
私は特別神社仏閣が好きなわけでも、歴女でもありません(むしろ日本史嫌いで世界史が好き)。
それでも古いものが持つ安心感というのかな?
お寺や神社に限らず、鎌倉にはすてきな雰囲気の古民家も多く残っています。
古いものと新しいものが共存している街が持つ、独特の魅力ってありますよね!
鎌倉の魅力 ⑤鎌倉野菜を始め食べ物がおいしい
自然が豊かということはつまり!食べ物が美味しいんです♪
しらすはもちろん、地場産の魚など海の幸が豊富。
「鎌倉野菜」とブランド化されているほど他では見られない変わった野菜があり、「鎌倉市農協連即売所(レンバイ)」では農家さんから直接野菜が購入できます。
また美味しい飲食店も多くて、エンゲル係数が上がったのは確実です(笑)
鎌倉の魅力 ⑥オシャレなお店や個性的なお店が多い
鎌倉はいわゆる観光客向けのお店以外では、飲食店・雑貨店問わずとてもオシャレなお店が最近多いです。
私が子どもの頃はそういうイメージなかったんですけどね……
いつの間にか鎌倉はオシャレな街になったようです(笑)
上の写真は2017年12月にオープンした「ヴァーヴコーヒーロースターズ」ですが、こういうアメリカ西海岸の雰囲気が感じられるお店だったり、とにかくシャレオツなお店が増えています 😎
また個性的なお店も多くて、たとえば長谷にあるこけしとマトリョーシカ専門店「コケーシカ」なんてニッチすぎませんか??
先祖代々鎌倉で商売をしているお店、アクが強いとも言えるこだわりを持っていそうなお店、どうやって生活しているかナゾのお店も多々あり……(笑)
お散歩しながらそういうお店を見ているだけでも楽しいし、いろんな生き方があっていいんだな〜と思えるんですよね。
鎌倉の魅力 ⑦日常的に体を動かす習慣があって健康志向
引っ越してきて最初の頃やたら目に付いたのは、ウォーキングやランニングしている方が多いこと!
そしてもちろんサーフィン、SUP、ウィンドサーフィンなどマリンスポーツが盛んで老若男女問わず楽しんでいるし、ヨガを生活に取り入れている女性も多いですね。
私はめちゃくちゃ運動音痴ですが(もともとずっとベリーダンスはやっています)、勇気を出してサーフィンを始めたらすっかりハマりました!
下手くそでも楽しめるし、海が近くてふらっと気軽に行ける距離がすばらしいですね。
SUPも体験しました♪
最後に
私が鎌倉に住み始めて約2年、日頃から感じてる鎌倉の魅力をギュギュッとまとめてみましたが、いかがだったでしょう。
鎌倉に移住したくなりましたか??
実際に住んでみて、関東にいるなら鎌倉がベストなのでは?と思うくらい、魅力たっぷりの土地だなと感じています!
その他のオススメ鎌倉情報
ただし、鎌倉は魅力ばかりではなく、住むのに不便な思いをしたり、不快なことだって当然ありますよ……
この記事では良い面ばかりをお伝えしてきましたが、最大のデメリットと感じているのは何と言ってもやっぱり「観光客の多さ」です!
鎌倉暮らしの現実。移住して感じる最大のデメリットはやはり観光客の多さ!もあわせてお読みくださいね。
湘南・鎌倉エリアを中心としたカフェ・レストラン情報はカテゴリー「グルメ」へ!
湘南・鎌倉エリアのお出かけ・観光情報はカテゴリー「お出かけ・国内旅行」へ!