ベリーダンスと言ったら「妖艶」「セクシー」「女性らしい」イメージが強いですよね!
2007年からベリーダンサー&講師として活動してきた私ですが、ベリーダンスに出会う前は、本当に女性らしさのカケラもなかったのです……
そんな高校・大学時代の衝撃の写真をご紹介します!
「私もベリーダンスを始めたら、少しは女っぽくなれるかな……?」とモヤモヤしている方の背中を押せるかはわかりませんが(笑)
一つの例として、さらっと見ていただけたら嬉しいです 🙂
※記事の投稿時はベリーダンスを始める「ビフォー」の写真しか載せていなかったので、2018年7月に「アフター」の写真も追加しました!
高校生のときは、男女の区別もつかない姿……

まずこちらは高校の卒業旅行で京都に行った時の写真!
え~っと…… どこのおばちゃんですか??
着ぶくれしているし、顔もパンパン、髪型は意味不明!男か女かわかりません……

ついでに、この時こんな体験もしました。あっ、でも私服の写真よりはマシって話もあるか……
鎌倉にある私立の女子校に通っていた私。女子校だった方にはわかっていただけるかもしれませんが、
- メイクやオシャレにものすごく気合い入れていて、男子校の文化祭に足繁く通って男をゲットするタイプ
- それらに無頓着なタイプ
どちらかに分かれませんか?間違いなく私って後者だったなぁ……
当時は自分をどうしたらいいのか、検討つかなかったんですよね 🙁
「生きる」ことに対してかなり後ろ向きだった時代だったし、当然自分には全く自信がありませんでした。
自分に対して諦めていたのかもしれません。
あまりに垢抜けない、イケテナイ高校生でした……
大学生になっても、今ひとつ垢抜けられず……
受験勉強に勤しみ、大学生になってついに東京進出です!
さぁ~弾けるぞぉ!!って思ってたのに、華々しい大学デビューに失敗……(いや、そもそもするつもりがあったのかも謎ですが)
それなりにキャピキャピしていた時期も最初はあったらしいけど(後日、演劇サークルの先輩たちに言われました)、やっぱり相変わらず自分に自信が持てない日々で。
だから、こんな怪しい姿になっちゃう訳です……

やっぱりオバサン……
天然パーマで、ぽっちゃりしていて、メイクや服装も垢抜けないので、見てられないですね 🙄
「自分をキレイに見せたい!」という気持ちだけはあったと思うんだけど、どうしていいかわからず。

ただ、当時は芝居に没頭していたので、それなりに大学生活を楽しんではいましたよ♪
顔がアホだし、全体的にムチムチではち切れそう……
この写真、楽しそうではあるけど、ほんとにひどいですね 😆
この頃は、相変わらず女性らしさとは縁遠かったけど、ある程度吹っ切れてたのかもしれないです。
多分大学4年の夏だろうから、嫌々就職活動して、嫌だけど一応就職先も決まって、「どうにでもなれ~!残りの大学生活を楽しんでやる~!」みたいな感じです……
ベリーダンスを始めてから「女性らしさ」に目覚める?!

※ここからは、2018年7月にこの記事を修正がてら追記しました!
大学を卒業して、社会人になって24歳くらいの頃にベリーダンスに出会いました。
そしてすっかりハマり、夢中でやっているうちに気づいたらベリーダンサー&講師になっていたんですよね。
過去が全く女っぽさと無縁だったからこそ、ベリーダンスみたいに極端に女性らしいものに惹かれたのかもしれませんね!
上の写真は2012年頃だと思いますが、生徒さんの発表会で自分も踊ったときのもの。
ベリーダンススクールを主宰し、講師としてそれなりの衣装も着るようになり、おそらくそれまでの人生で最も華やかで女性らしい時代だったと思います!

こんないわゆるアーティスト写真も、正直言って今見ると少し胃もたれしそうですが(笑)それでもこれはマイルドなほう!
10代の頃には考えられないような世界が楽しめてよかったです 😉
結局、根底にある「自分らしさ」って変わらない。でも

ひとしきりベリーダンサー&講師としてバリバリ活動し、女性らしい衣装も散々着たら…… なんとなんと!そういうのに飽きてしまったんです(笑)
その反動で、2016年冬に大学時代以来のショートカットにしてこんなに弾けてみたり。
今この記事を修正しながら「あれ?元に戻っちゃってない??」と思いましたが…… まぁ、人って根本的には変わらないのかもしれませんね 😆
やっぱり髪が短いとおばちゃん化することがわかり、今はまた伸ばしてますが(笑)!
でも、ベリーダンスを始めて、あの女性らしさ満載の動きを身につけたことで、自分の中にある「女性性」を認めてあげることができました!
それを否定したり、受け入れられずにいた学生の頃と比べたら、はるかに今のほうが幸せです♡
そして一言で「女性らしさ」と言っても、人それぞれの「らしさ」があるんだな、ということもわかりました!
最後に

私の過去の写真を振り返りながら、ベリーダンスを始めることで女性らしくなれるのか?検証してみましたが(笑)いかがでしたか?
個人的には、ベリーダンスを始めてクネクネした動きを身につけたり、露出度の高い衣装を着る経験をしたことで、自分の殻を打ち破れました 😆
バーン!と自分を変えたい方にとっては、ベリーダンスは一つの選択肢としてオススメします!
私のヘンテコな過去写真が、誰かに勇気を与えることができたら嬉しいです(笑)
その他オススメのベリーダンス関連記事
ベリーダンス講師視点で、ベリーダンスの特徴と魅力をまとめました

ベリーダンスを始めるか悩んでいる方へ、かつて生徒さんによくいただいた質問をまとめました

追記:Romyのダンスクラスのご案内
2021年現在、ベリーダンスの知識や経験をベースにしながら、枠にとらわれず自由に、思うがままに、自分のために踊る喜びをお伝えしたくて以下のサービスをご提供しています:
- 好きな場所で、好きな時間に気軽にできるオンラインスクール
- 鎌倉でのダンス&ストレッチサークル
- 出張レッスン
詳しくは、下記ページをご覧ください!
