CELEBRATION OF LIFE
美しい地球に生まれてきた、たった一度の人生を謳歌しよう✨
そのためには、他人ではなく、自分の人生を生きること。自分の心と身体がどう“感じて”いるかを大切に、それを道標にして日々生きること。
それが「自分のいのちをいかすこと=自然体」であると私は考えています。
そして分離からつながりへ。
自分も、人も、他の生き物も、大きな一つの生態系を構成しているというホリスティック(全体的)な視点を持つこと。
そのつながりを感じながら、いのちを「いかしあう」「共に生きる」豊かな社会を目指して、日々の学びと実践を発信しています。
最新の記事一覧
-
【実践!アーバンパーマカルチャー2023②】6〜8月:屋上ガーデンと夏の暑さ・水不足、さまざまな手仕事体験
-
20代のやり残しに今チャレンジしてみたい!42歳目前に思ったこと、そして1年経ってみて
-
「Dances of Universal Peace 世界平和の踊り」に通訳として参加!@アサバアートスクエア
-
1番ほしいものをあきらめて2番3番で妥協していた理由と「自分を大切に」のむずかしさ
-
生分解可能で土に還るiPhoneケース!日本発祥のブランド「Tidal Green」
-
身体がだるい、重たい、滞っている。そんな不調改善のカギは「流動性」【身体性コラム】
-
生きるエネルギーの源、仙骨を解放しよう!【身体性コラム】
-
パソコン・スマホの使いすぎは首が固まる原因に!忙しさの合間に空を見上げる時間を【身体性コラム】
-
日頃からセルフケアをしている身体の回復力の高さと自然治癒力【身体性コラム】
-
アフリカを舞台にした音楽ドキュメンタリー『グレート・グリーン・ウォール』鑑賞@逗子シネマ・アミーゴ
-
ミワチハルさん&三野幸浩さん特別講座「心と身体とエネルギー」@福岡★セン理論とオステオタイ【2023年6月】
-
【実践!アーバンパーマカルチャー2023①】永田町でガーデンやコンポストづくり、いすみの平和道場へ